つくば市商工会青年部凧揚げ大会2025
開催日時
開催日:令和7年(2025年)1月26日(日)
※雨天時は2月2日(日)に順延
時間:午前9時半~午後3時(予定)
凧作り教室については こちら をご確認ください。
連絡事項
- 凧の当日販売もあります。
(組み立てはなし、着色できます。販売数に限りがあります) - 持参して凧揚げをする場合、スピードのでる恐れのある凧(ゲイラカイト、スポーツカイト)の持ち込みは禁止させていただきます。
- 会場内・周辺は、全面禁煙です。ご協力ください。
- 近隣、会場内への迷惑行為は硬くお断りさせていただきます。
- 会場内の不慮の事故については本部では責任を負いません。
- 出店やイベントの時間・内容は、予告なく変更になる場合もございます。
- 駐車場、駐車台数には数に限りがあります。できるだけ、徒歩又は公共交通機関をご利用ください。
※2022年度以前の写真も含まれます。(以前の会場は、谷田部小学校グラウンドでした)
会場・駐車場
会場
谷田部多目的広場(つくば市谷田部5210)
Google等でMAP検索すると、野球場に案内されます。
会場までは、下記地図をご参照の上、お越しください。
駐車場
- 交流センター隣の空き地 GoogleMAPで見る
- 旧つくば市役所跡地 GoogleMAPで見る
駐車禁止エリア
下記への駐車はご遠慮ください。
- 交流センターの駐車場
- 市民ホール駐車場
- 谷田部体育館駐車場
- テニスコート前駐車場
つくバス・路線バスでもお越し頂けます!
- 近隣バス停(GoogleMAPが開きます)
つくバスのとき
- 谷田部シャトル 谷田部窓口センター停留所 下車
- バスロケーションシステム(外部サイトが開きます)
路線:Ya 谷田部シャトル
停留所:谷田部窓口センター と入力して検索
関鉄バスのとき
- 路線検索システム
出発地:最寄り又は研究学園駅 又は みらい平駅
目的地:谷田部四ッ角停留所 又は 谷田部坂町停留所 と入力して検索
タイムスケジュール
9:30 | 開会式 |
11:00 | もちまき(小学生まで と 保護者) |
11:30 | 重機による書初め |
13:30 | もちまき(中学生以上) |
14:30 | 巨大 たこあげ |
15:00 | 閉会 |
フォトスポット・働く車の展示
※消防車、パトカーは午前中のみの展示となります。
※延期した場合、パトカーの展示は有りません。
出店
9時半~終了時間
※売り切れの場合は終了時間前に閉店となるお店もあります。フードロス対策にご協力ください。
※出店内容は変更に案る場合がございます。
フード・出し物
やきそば / からあげ / 炭火焼鳥 / 10円パン / 揚げパン / たこ焼き / バブルワッフル / わたあめ / アルコール / 野菜ジュース / フルーツ飴 / バルーンくじ / 射的 などなど
餅まきの様子
重機による巨大書初め
主催等
主催:つくば市商工会青年部
後援:つくば市・つくば市教育委員会・つくば市商工会
協力:谷田部タウンネット
お問い合わせ
- つくば市商工会 ℡029-879-8200
※写真は過去開催時のものです。今回とは異なる点もございます。
雨天延期の場合、このHPとFacebook(つくば市商工会青年部)とX(つくば市商工会青年部)にてお知らせいたします。
新春凧揚げ大会開催♫
1月21日開催しますー👍
ぜひお越しくださいませ!!https://t.co/KM4k5BtALS— 凧揚げ大会:1月21日(日) 11:00〜開催 (@tkb_seinenbu) January 10, 2024